このページの本文へ

このページの位置: ホーム > 求人情報 > 隠岐島後森林組合

事業所名
隠岐島後森林組合
住所
島根県隠岐郡隠岐の島町池田風呂前65-1
代表者
代表理事組合長 八幡 邦彦
電話番号
08512-2-0493
FAX番号
08512-2-4541
メールアドレス
mokumokukan@sinrin.ecweb.jp
担当者
参事 今岡 昭
創業
昭和58年7月
従業員数
25人

事業内容・特色

J Forest 森林組合綱領 ~私たち森林組合のめざすもの~

地域の森林管理主体として森林を協同の力で育て守り続け、森林環境保全と林業発展を通じて健康で安心、豊かな住生活を支えていくことを使命とします。

  1. 豊かな森林を未来に引き継ごう
  2. 林業と山村を活性化しよう
  3. 協同のちからを発揮しよう
  4. 開かれた組合経営を目指そう
  5. 共に生きがいを追求しよう

事業内容

  1. 販売(林産)部門
    山から木材を伐りだす林産事業。
    チェンソー、高性能林業機械を使って、森林の伐採→搬出→販売を行います。
  2. 森林整備部門
    各種補助事業を利用する造林・治山事業。
    うるおいのある豊かな山づくりを、補助事業等を活用して応援します。
  3. 購買部門
    林業資材、生活物資等の購入販売事業
    よりよい資材・製品のほか、育苗施設で生産したコンテナ苗を販売します。

若い人の未来をアシスト

将来にわたって安心して働けるように、様々な取り組みを行っています。

  1. 月給制の導入
    月給制・定期昇給の実施により、10年後・20年後の給与水準がわかるので、安心して将来設計ができます。
  2. 多様な福利厚生事業
    全員加入の職員連絡会による親睦旅行・慶弔給付のほかにも、国・県・市町村がバックアップしている「勤労者共済会(ジョイメイトしまね)」に加入しているので、たくさんのメニューから様々なサービスを受けることができます。
  3. 働く女性の応援企業
    女性の活躍推進に向けて働きやすい職場づくりをしています。男女を問わず子育てまっ最中の職員が多く、長く働き続けれるように今後もサポートしていきます。

求人状況

  • 新規採用【現業職員】(高校卒業予定者又は農林大学校卒業予定者) 1名
  • 中途採用【作業班員】(学歴不問、経験不問、チェンソー・刈払い機の有資格者優遇) 2名

事業所所在地

管内の林業事業体

このページの先頭へ